学校給食が懐かしい山梨県北杜市のおいしい学校に行ってみた!

レジャー

山梨県北杜市の【おいしい学校】とは?

おいしい学校とは、昭和43年まで実際に使われていた津金小学校校舎を改修して、昔懐かしい給食を食べさせてくれる食堂です。

おいしい学校公式ホームページ

おいしい学校の周りには、畑・果樹畑が広がっています。

天気の良い日は、141号線で富士山がきれいに見えます。

おいしい学校の場所は?

都内から車で2時間、山梨県北杜市須玉町に【おいしい学校】があります。

東京から車で行く場合には、中央道 須玉インターで降りて、国道141号を清里方面に向い車で20分です。

国道141号を右折しますが、【おいしい学校の看板】が目印にありますので、わかりやすいです。

おいしい学校の営業時間は?

お昼の部は、11:30~14:30 (私は、お昼の部を頂きました。)
夜の部は、17:30~20:00

おいしい学校の定休日は?いつが休みなの?

4月から11月の定休日は、水曜日
12月から3月の定休日は、火曜日、水曜日

定休日の他に臨時休業もありますので、公式ホームページの右下の学校連絡で確認してお出かけ下さい。

おいしい学校の給食メニュー

私が行ったときには、お昼の給食メニューは3種類ありました。

・春のお楽しみ給食
・ポークシチューとソフト麺給食
・カレーライス給食

お値段は、3種類ともに1080円。

春のお楽しみ給食は、春限定メニュー。
ポークシチューとソフト麺給食は、ゴールデンウィーク限定メニュー。
カレーライス給食は、通年食べれる定番メニューみたいです。

季節によって、メニューが変わります。

おいしい学校の給食 口コミ(二人分)です。

実際に、おいしい学校の給食メニューを食べてみました。

注文したのは、ポークシチューとソフト麺給食(妻) と カレーライス給食(私)です。

ポークシチューとソフト麺給食

 

ソフト麺は、あの懐かしいソフト麺。

今回は、ゴールデンウィーク限定とのことで、ミートの代わりにビーフシチュー風味のポークシチューでした。

ちょっと濃い目のポークシチューとソフト麺との相性が良かったです。

次回は、ぜひ昔を思い出す定番ミートソースでソフト麺を食したいですね。

牛乳は、ビン牛乳で蓋が紙のタイプ。

デザートは、オレンジゼリーでした。

カレーライス給食

注文したカレーライス給食は、甘口カレーで、給食と同じように子供でも食べれる辛さでした。

結構長い時間煮込んだみたいなカレーで、美味しく頂きました。

食器は、アルミ製のお盆、アルミ製の器、先割れスプーンで。

先割れスプーンは、うん十年ぶりに使いました。なつかしですね。

おいしい学校の混み具合は?

私は、おいしい学校に到着した時刻は、11時40分で、すでに車が8台くらい止まっていました。

給食を食べて13時00分位に帰るときには、40台くらいの駐車場が満車になって更に路上駐車している車もありました。

混み合う前の11:30分狙い現地到着が良いでしょう

ゴールデンウィーク前半でしたが、連休の際には混み合うようです。

おいしい学校は通年営業していますが、冬には結構雪が降る地域なので、冬に車で行く場合にはスタッドレスを履いたほうが無難です。

おいしい学校の他の施設は?

おいしい学校(食事処)の他に。

おいしい学校と同じ建物の中に、ほのボーノ(パスタ屋さん)、自然派パン屋さん、地域の農産物や特産品の売り場、温泉があります。

隣の棟には、体験施設。

その更に奥には、外観がレトロでおしゃれなカフェがあります。

建物の前には、校長先生像ではなく。
二宮尊徳像ではなく。

野口英世像がありました。

又、おいしい学校には宿泊も可能ですので、昔を思い出して学校にお泊りしたい方には良いかと思います。

おいしい学校の校庭には、桜がありました。

おいしい学校の校庭(津金小学校の校庭)には、校庭を囲むように桜の木が数十本植えられていました。

私が2017年5月2日に行ったときには、既に桜の花が散って葉桜になっていましたが。

例年4月中旬に桜が満開になるようです。

おいしい学校の校舎と一緒に写真を撮ると昭和時代を思い出す素敵な風景になります。

おいしい学校で実際食べた まとめ

昭和を感じさせる外観の校舎、懐かしの給食。

自分の小学生時代の事を、なんとなく思い出した一日でした。

タイトルとURLをコピーしました