ボダム フレンチプレスの使い方・入れ方を徹底解説![初心者必見]

雑学

ボダム フレンチプレスの使い方。美味しい入れ方はこうする。

ボダムのフレンチプレスは、あまり手間を掛けずに本格的な美味しいコーヒーが飲めるコーヒープレスです。

しかし、正しい方法でコーヒーを入れないと、コーヒー豆本来の旨味を引き出せていないかも知れません。

ですので、ボダム フレンチプレスで美味しいコーヒーを作る使い方とちょっとしたコツを紹介致します。

簡単で本格的なボダム フレンチプレスの使い方

コーヒードリッパーに比べると、ボダムフレンチプレスの使い方はわかりづらいかも知れません。

ですが、ちょっとしたコツ・ポイントを押さえると、安定して美味しいコーヒーが抽出できます。

↓フレンチプレス の使い方動画

ボダム フレンチプレスの美味しい入れ方動画

フレンチプレスの淹れ方 – MARUYAMA COFFEE

美味しいコーヒーを作る流れ

コーヒー豆、熱湯、タイマー(4分)を用意。

①コーヒー豆を入れて、熱湯を円を描きながら勢い良く半分注ぐ。
②30秒経ったら、残り半分の熱湯を注ぐ。
③蓋をして、4分経ったらプランジャー下げて出来上がり。

↓コーヒーを入れる流れが画像で説明されています。

豆の引き方は、細挽き?粗挽き?中挽き?

フレンチプレスの豆の挽き方は、基本的には粗挽き〜やや中挽きが良いでしょう。

ボダムのコーヒープレスは、コーヒーフィルターではなく、金属製のメッシュフィルターなので、中挽きで抽出した時に、コーヒーの中にコーヒーの粉が入ってしまう場合があります。

気にならない人なら良いですが、気になるようでしたら、#粗挽きのコーヒー豆がおすすめです。

人によっては、やや中挽きのほうがボダム フレンチプレスに合っていると言います。

コーヒー豆をどれくらい入れればいいの?適量は?

ボダム フレンチプレスでコーヒーを作るときには、基本的には#コーヒー120ccあたり7gが適量です。

但し、薄いコーヒーが好みの人もいれば、ガツンとした濃いコーヒーが好みの人もいます。

コーヒーの好みがよくわからないのであれば、まずは7gでコーヒーを抽出して様子をみます。

2回目からは、濃い目が良いのであれば1〜2g増やしたり、薄めが良いのであれば1〜2g減らして、好みのコーヒー濃さを見つけて頂ければと思います。

コーヒーの濃さは、抽出時間で調整。

コーヒーの抽出時間で、コーヒーの濃さが変わります。基本の抽出時間は4分です。

コーヒーが薄いほうが好みの方は3分、濃いほうが好きな人は5分を目安にすると良いでしょう。

ちょっとしたコツでコーヒーをもっとおいしく。

ボダムのフレンチプレスで、コーヒーを複数のカップに注ぐときには、日本茶を入れるようにそれぞれのコーヒーカップに少しずつ注ぐようにしましょう。

出来上がったコーヒーに味のばらつきが少なくなります。

コーヒードリッパーとボダムフレンチプレスを比べた時のメリット・デメリット

フレンチプレスのメリット

コーヒー豆の旨味をダイレクトに味わうことが出来る。

コーヒードリッパーは、コーヒーオイルがフィルターに吸収されるため、軽い味わいになりますが、フレンチプレスではコーヒーオイルが抽出される為、コーヒー本来の深い味わいが楽しめます。

フレンチプレスのデメリット

お手入れがちょっと手間です、プレスしたコーヒー豆を洗い流す必要があります。

フィルターがメッシュフィルターですので、少しですがコーヒーの粉がカップに入ります。

ボダムの商品は、どれがいいの?機能性は?

コーヒーの容量

0.35L:1杯から2杯
0.5L :2杯から3杯
1.0L :4杯から5杯

お手入れ

お手入れのしやすさに大差はありません。

機能性

機能性に差はありません。

結局ボダム フレンチプレスのどれが良いの?

抽出量、デザインの好み、予算で決めて良いです。

また、来客用、頑張る用、落ち着きたい時用、楽しい気分用、など、シチュエーションに分けて、使い分けるのも良いでしょう。

ボダム フレンチプレスを1000%使いこなすために。

ボダム フレンチプレスで入れたコーヒーが薄い

『コーヒー豆の量が少ない、抽出時間が短い、お湯の量が多い』などが、原因になります。

ボダム フレンチでは、豆の量、お湯の温度、抽出時間さえしっかり押さえておけば、美味しいコーヒーが飲めます。

コーヒーの粉が残る

粉が残る場合には、カップに注いでちょっと時間を置くと、細かいコーヒー粉が沈殿します。

フレンチプレスと紅茶プレスの違いは何?

フレンチプレスと紅茶プレスの形状はよく似ています。

形状は似ているのですが、フレンチプレスの方がフィルターの目が細かいです。

なので、仮に紅茶プレスでコーヒーを入れた場合、コーヒーの粉が大量にコーヒーの中に残ります。

また、コーヒーも紅茶も香りが強い飲み物なので、兼用はやめたほうが良いでしょう。

タイトルとURLをコピーしました