レジャー

USJ周辺でファミリーで安く泊まるにはアパートメントホテルがおすすめ!大家族必見!

投稿日:


つい最近USJに一泊旅行で出かけた際に大手宿泊施設検索サイトbooking.comでアパートメントホテルの予約·宿泊をしました。

アパートメントホテル宿泊の場合は、特に4人以上の大家族で満足度が高くおすすめです。

実際にアパートメントホテルを予約したときの流れ、実際に宿泊した時の感想、予約するときのコツ、必ず確認したい注意点などを紹介します。


スポンサードリンク

大家族だと、レジャー施設周辺のホテル探しに苦労しませんか?


四人以上のちょっと多めの家族で宿泊込みの旅行の場合、ホテルや旅館など泊まるところに苦労しませんか?

費用のことを考えなければ、旅館などの5人部屋、6人部屋など選択肢に挙がりますが、安い旅館を探しても大人数だと1泊2日で5万円〜10万円くらい平気でかかってしまいます。

私の家族構成は、私と妻、子供3人の5人家族なので観光地やレジャー施設に行く場合に、なるべく出費を抑えたいので、いつもビジネスホテルを探していましたが、選択肢が少なく今まで非常に苦労していました。

普通のビジネスホテルは、仕事で使う方が多い為シング・ツインなどの1人から2人の少人数で使うことが想定されている部屋がほとんどです。

ビジネスホテルで大人数で泊まれるトリプルルームやフォースルームなどは、数がすごく限られ、ホテルによっては1室あるかないかぐらいです。



ファミリーにはアパートメントホテルがおすすめ


今更ですが、大手宿泊検索サイトのbooking.comでアパートメント形式宿泊施設の存在を知りました。

最近、CMでもおなじみのBooking.Comです。

booking.com

booking.comに日本国内のホテルや旅館ビジネスホテルなどはもちろん、アパートメントや一人旅用の簡易宿泊所など色々な形態の宿泊施設が登録されています。

都市部のレジャー施設の場合には、大家族で利用できるアパートメントも多数登録されて2LDK、3LDKの部屋も結構な数あります。

アパートメントとは、普通のマンションの一室を借りれるタイプの宿泊施設です。

設備としては、テレビ、冷蔵庫などはもちろん、キッチンとして、IH調理器具、レンジ、フライパン、コップや皿、箸などちょっとした調理もできるところが多いです。

アパートメントの料金は、基本料金があって利用人数によって少しずつ値段が上がりますが、値段は激安で5人で1泊2日、1万円台も結構あります。

もちろん、子供OKの部屋もありますので、大家族の方は一度検討する事をおすすめします。


休日前、ハイシーズンなどで値段が違うのは当たり前ですが、バーゲン価格、セールなどでも値段が常に変動していますので最安値を狙って予約する事もできます。

お気に入り登録しておけば、過去の最安値がわかりますので、参考に予約するのが良いでしょう。



実際にbooking.Comで予約してみた。


今回予約したアパートメントは、USJに近い大阪市内のアパートメントホテルです。

大阪市内のアパートメントホテルですので、USJからは10キロ程度・車で20分程度ですが、2日目に大阪の道頓堀で観光をしようと思ったので、地理的に最適でした。

こちらのアパートメントに決めたのは、5人宿泊時の安さです。

5人で1泊2日で、全て込み込み、税込14800円でした。(一人あたり3000円!!)

内訳は宿泊費7000円クリーニング7000円その他税金で14800円でした。


予約は完了するとメールで予約情報が送られてきます。

アパートメントまでの道のり周辺の状況やチェックインの方法など、詳細にありました。

またメールには駅からの道順やおすすめスポットの情報近くのスーパーマーケットやコンビニの位置などがありました



アパートメントホテルを実際に使ってみて


通常のビジネスホテルとの違いとして。

室内にはフライパンや鍋や皿やコップなど一通りのキッチン製品がありましたので朝食に目玉焼きベーコン、サラダなど簡単な料理を行いました。

多少キッチンスペースは狭いですが、特に不便はありませんでした。

外食すると、とても高くつきますので、近くのスーパーで食材を調達して料理するとかなり節約になります。

大人数だと、キッチン付きはとてもおすすめです。

室内は他にも洗濯機が設置されていましたし、洗濯洗剤もありました。

室内は、クリーニングが入っているので、お風呂、とてもキレイで、



チェックイン鍵の受け渡し


チェックイン時の鍵の受け渡しはオートロックのドアを通りポストの中に入っている鍵を受け取りました。

チェックアウト時には鍵をポストの中に入れて終了となりました

チェックイン、チェックアウトともにとても簡単で困ったことがない限りは、アパートメントホテルの管理人とも会いませんので気を使いたくない人には良いでしょう。

何か困ったことがあった時には管理人の電話番号がメールに記載されているのですぐに連絡を取ることもできます。

今回の旅行の日程は1日目USJ、二日目に道頓堀周辺の観光を行いました。


USJ周辺のアパートメント宿泊施設に泊まる際の注意点


今回初めてアパートメントホテルを使ってみて、注意点、ちょっとした困りごとやデメリットなど気が付いた点がありましたので紹介します。

レビューを必ず確認する


実際に宿泊施設した方のレビューがすごく参考になります。

施設がきれいだったか?
近くにコンビニがあるか?
最寄りの駅までわかりやすいか?
清掃はしっかり行われているか?

などを必ず確認しましょう。

悪徳業者がいないとも限らないので、レビュー、口コミは必ずチェックしましょう。

キャンセルポリシーを確認する。


キャンセルの方式も宿泊施設施設によって様々です。

私が探す時に見た多くのアパートメント施設は、一旦予約したらキャンセル不可、または2週間以内はキャンセル不可でし

激安料金ですが、キャンセル不可の場合クレジットで支払ったお金全てキャンセル料に当てられます。

キャンセルについてがアパートメントホテルの一番のデメリットだと感じます。

キャンセルのことを考えると、宿泊の予定のギリギリに予約することを考えますが予約遅すぎると埋まってしまいます。

予約する日にちによって料金が変動します。

目安として2週間から3週間前に予約すると最安値に近い傾向がありました。

2週間前では、大体のアパートメントホテルの予約が埋まる感じです。




クリーニング料金があるかないかは確認する


USJ周辺のアパートメントホテルの詳細を見るとクリーニング料金が設定される施設が多くあります。

クリーニング料金は物件により様々に設定されています。

クリーニング料金は、大体3000円から8000円程度です。

検索画面の一覧に表示される料金プラスクリーニング料金がかかりますので必ず詳細はしっかり目を通し、クリーニング料金があるかないかは確認しましょう。

1泊するのも、2泊するのも、同じ料金がかかります、2泊、3泊と長いほどお得感が増します。



アパートメントのチェックイン方法をしっかり理解する。


今回宿泊するアパートメントから予約が確定した後にチェックインの方法がメールで送られてきました。

最寄りの駅からアパートメントまでの道のり。
玄関でオートロック解除の方法。
鍵を受け取る方法。
部屋の番号などです。

↓実際に受け取ったメールです。(セキュリティを考えてぼかしを入れました。)



↓アパートメントの住所、道のり、鍵の受け渡しです。







外国人の方をターゲットにしているのか、英語でのメールでした。

内容的には、簡単な英語ですのである程度の内容は分かります。

自信がないところは、google翻訳で十分対応できますし、電話対応は日本語で対応も可能とありました。

とてもわかりやすく、戸惑うことがありませんでした。



何か問題があったらbooking.Comに連絡する。


予約した後に気がつきましたが、今回宿泊したアパートメントホテルは子供の宿泊が不可でした。

予約後にキャンセルが必要かお問い合わせたところ、宿泊してもokだと連絡がありましたので問題なく泊まることができました。

何か困ったことがあれば、booking.comに連絡しましょう。

もし仮に、アパートメントの大家さんとトラブルがあった際にもbooking.comが間に入り仲裁してくれます。

イメージとしてはアマゾンとのやり取りのような感じですし、私が調べたところかなり対応してくれるようです。

不服がある場合にはbooking.Comに連絡しましょう。

あくまで民泊あつかいですので、レビューが悪い施設やレビューが付いていない施設などは、よく考えてから予約しましょう。


USJ周辺でファミリーで安く泊まるにはアパートメントホテル まとめ


アパートメントホテルは、大人数ファミリーだと激安で宿泊することができます。

キッチンや洗濯機が設置されているところも多いので、旅行先での節約につながります。

ファミリーの場合だったら、うまく利用すると通常のホテルでの宿泊より半額程度に宿泊代を抑えることが出来ます。

スポンサードリンク

-レジャー

執筆者:

関連記事

アルプス公園【長野県松本市】に行ってきました。駐車場は?バスで行くには?どんな公園なの?

スポンサードリンク 目次1 長野県松本市アルプス公園とは?2 アルプス公園の駐車場情報3 バス停・バス時刻表・バス料金は?4 子供向けの遊具はあるの?5 ロング滑り台:ドリームコースター6 アルプス公 …

油壺マリンパークの割引券・クーポン券を使ってお得に遊ぶ!

油壺マリンパークの割引券・クーポン券を使ってお得に遊ぶ! 油壺マリンパークの割引券・クーポン券を探している方が多くいらっしゃいますので、油壺マリンパークの割引券・クーポン券をゲットする方法を紹介したい …

レゴブロック東京の割引チケット、クーポン券、入場券でお得に遊ぶ。

2017/1/1 記事更新レゴランド東京の割引券、クーポン券、入場券を探している方が多くいらっしゃいますので、割引券やクーポン券、入場券などを格安で入手する方法を紹介したいと思います。 レゴ東京の割引 …

レジャーの駐車場探しに困る前に知っておきたい駐車場アプリ・サイト

車でレジャー施設に行く前に気になるのが駐車場を置く場所があるかどうか?ですよね。 特に東京ディズニーランドやユニバーサルスタジオジャパンなど、大都市部の大型レジャー施設の場合には駐車場がまず気になりま …

サンリオピューロランドの株主優待券、割引券、クーポン券でお得に遊ぶ。

2017/1/1 記事更新サンリオピューロランドの割引券、クーポン券、株主優待券を探している方が多くいらっしゃいますので、割引券やクーポン券、特別優待券などの入手方法を紹介したいと思います。(最後に、 …

2023年9月
« 1月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930