仕事

通勤経路図・略図の書き方。手書き地図が書けない人でもOK?

投稿日:03/02 更新日:



会社に入社した時や、転勤などで引っ越した時、転職して会社が変わったときなど、会社から通勤経路図・通勤経路の略図の提出を求められる事ってありますよね。


しかし、地図を書くことに慣れていない人や転勤して間土地勘がない時など。


通勤経路図・通勤経路の略図を書くことが難しいと思っていませんか?


結構簡単に書いてもいいんですよ。^^


なので、通勤経路を書く理由、通勤経路図・略図の書き方、通勤経路Q&Aを紹介いたします。



スポンサードリンク

なぜ、通勤経路図を書かなければならないの?



会社側から通勤経路図の提出を求められる理由が2つあります。



一つは、会社として、従業員の通勤費を計算するために使用します。(車などの交通費や定期代)



2つ目の理由として、通勤中の事故が発生した場合に、労働災害として通勤経路を明らかにするためです。




参考として、労働者災害補償保険法




労働者災害補償保険法 第七条第二項第一号にあります「住居と就業の場所との間の往復」について、どの様な経路で通勤しているかを書類で保管しておくためです。


通勤中の事故は、労働災害として、従業員の治療費や収入などが補償されます。



※通勤とは、『移動を合理的な経路及び方法』により行うことです。





通勤経路図の具体的な書き方



通勤経路図の書き方、表記の方法は、会社によって書き方・様式が違うことが多いので、詳細は、会社の総務部の方に問い合わせて頂くことが良いでしょう。




基本的には通勤費、通勤経路の申請は、簡単な通勤経路・通勤の略図が書ければOKです。
ですので、通勤経路図を効率的に書く方法を紹介します。




先程紹介しました厚生労働省の労働災害サイトに、療養(補償)給付の請求手続きの記入例がありましたので、記入例を紹介して、書き方のポイントも紹介します。



通勤経路図 例




↑通勤中の交通事故にあった場合には、療養給付の請求手続き『労働災害様式16−3』には、このように書きます。



通勤経路の書き方


・自宅・駅・会社の場合


自宅
| 徒歩 10分 (または自転車10分、バス10分など)
A駅
| JR 中央線 15分
B駅
| JR 横浜線 10分
C駅
| 徒歩 5分 (または自転車10分、バス10分など)
会社




自宅ー車通勤ー会社の場合

自宅
| 
銀座1丁目交差点を左折、北方向へ進行

そのまま、国道1号線を西に向かう
| 
南洋交番前を右折、西方向へ進行
| 
会社

通勤距離:10キロ 15分


上記のように、通勤経路を書きます。



わかりやすくする為のポイントとして。


自宅ー駅ー会社の並びが、南北に並んでいる場合には、上記通勤経路のように上下に並べて。


自宅ー駅ー会社が東西に並んでいる場合には、横に書くと、実際の地図上の方位と一致してわかりやすい経路図になります





手書きの通勤略図の書き方


通勤経路の略図なので、線や図形を用いて簡単に作成する程度でOKです。



ポイント1:目印を記入する


・駅の名前
・信号の名前
・バス停の名前
・学校の名前

その他、コンビニ、商店、飲食店、薬局などの施設名。

など、略図の曲がる際に目印になりそうなものを記入する。


私の住んでいる街でもそうですが、田舎の場合には、目印になるものが少ないと思います。

その場合には、『赤色の屋根の家』、『何本目のT字路』、『アパート』など、なんとなく目印になる物でも記入すると良いでしょう。




ポイント2:できるだけシンプルに思い切って省略する。



略図を書くときには、思い切って省略すると良いでしょう。

・地図の基本は上が北。
・道路を書くときには1本線で記入する。
・誰でも知っているような大きな交差点、街路だけ書く。
・通勤で曲がる角だけ、目印を記入する。






わかりやすい地図の書き方



参考までにわかりやすい地図の書き方のサイトを紹介します。





省略する所は省略して、なるべくシンプルにした方が見やすい地図になります。




手書きの地図が苦手な方に、おすすめな略図の書き方



スマホやパソコンでgoogleMapを印刷したり、地図をコピーしてプリントアウトします。
自宅から会社までの通勤経路を赤ペンなどでなぞり、出来上がりです。


私の同僚は、コピー印刷→赤ペンで問題なく申請しました。

↓出来上がりはこのような感じでも十分です。







通勤経路図Q&A


Q&A:通勤費をごまかしてもOK?






上記記事あるように、通勤に使っていないバスをあたかも使っているように申請したり、無意味に遠回りをして実際に掛かる費用より通勤費を水増しする場合には、刑法上の詐欺罪に当たる可能性があります。


また、通勤中の事故で労働災害になった場合にも問題になります。




だからと言って。


電車通勤の場合、通勤経路の最安値、通勤経路の最短距離で無ければならない訳ではなく、『合理的な経路及び方法』であれば良いので。


複数の通勤経路がある場合には、電車賃の数十円程度で満員電車を避けれたり、始発で座れる場合など、常識の範囲内で許容されます。




Q&A:JRの区間と私鉄の区間で分けて書くの?



JRと私鉄では駅名が違うことがありますし、乗り換えをはっきりと記載出来ますので、JRと私鉄は分けて書いたほうが良いでしょう。




自宅ーJR□□駅ーJR○○駅ー国鉄○○駅ー国鉄△△駅




Q&A:交通機関名と路線名は、何を書くの?



交通機関:電車、車、バスなどの交通手段、JR、阪神電鉄などの会社名のことを言います。

例:電車ーJR、電車ー阪神電鉄、バスー市営、自家用車などと書きます。




路線名:電車の場合には、それぞれの鉄道に路線名があります。

例:JR中央線、都営地下鉄浅草線、阪神電鉄本線などと書きます。




通勤経路図・略図の書き方 まとめ


通勤経路図・略図ともに、なるべくシンプルに書いてもOKです。

特に略図は、印刷でも手書きしてもOKです。

参考までに、↓これくらい簡単でもOKです。




スポンサードリンク

-仕事
-

執筆者:

関連記事

母の日に使える感動メッセージ。メッセージカードダウンロードあり。

母の日に使える感動メッセージを紹介します。 毎年、母の日に何を送るか悩んでいませんか?私も母の日って迷います。 定番のカーネーションや、ハンカチ、スカーフなんかも、結構喜ばれますよね。 しかし、たまに …

有給休暇の買取は違法?買取相場は?

2016/12/28記事更新有給休暇の買取相場、買取制度って法律的にどうなんだろう? 気になる有給休暇の買取・買取相場について調べてみました。長く同じ会社に勤めていると、有給休暇を1年で最大20日取得 …

【図解】エクセルのシート見出しが表示されない時の解決法!見出しダブがない?

仕事でエクセル2010を使っていますが、エクセルファイルをやり取りすることって多いですよね。 私もエクセルはよく使うのですが。 仕事で使うデータや報告書などをエクセルファイルで貰った時に シート見出し …

トラブルにならない解雇通知書の書き方・サンプル・文例(テンプレートリンク付き)

2016/12/31 記事更新目次1 トラブルのないように解雇通知書を書きたい。2 解雇する場合の流れ。解雇通知書の渡し方3 解雇通知書の解雇する理由-雛形・テンプレート トラブルのないように解雇通知 …

【図解】エクセルのシートが表示されない?ファイルがない?ズバリ解決!

私は、仕事でエクセル2010を使っていますが、エクセルで作業している時に。 いきなり ・エクセルシートが表示されない。 ・エクセル シートが無くなってる!? 事がありました。 過去にも、シートが表示さ …

2023年12月
« 1月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031