雑学

湯島天神「梅まつり」梅開花状況2013

投稿日:02/27 更新日:

湯島天神「梅まつり」の開花状況はコチラで御覧ください。



 

 

 

 

 

 

 

 

湯島天神「梅まつり」の開花状況はコチラで御覧ください。

湯島天神「梅まつり」の開花状況は、こちら

湯島天神「梅まつり」は一ヶ月に渡りイベントが行われます。

白梅太鼓、お囃子、安来節やどじょうすくいなんかもイベントとして行われますので、ご家族連れ、子供連れでも十分楽しめるイベントだと思います。

そして、梅まつりの例年の見頃としては、2月上旬から咲き始め、2月下旬には満開になっています。

毎年の気候によって、1~2週間前後しますので、開花状況よりご確認下さい。

そして、この時期には、全国的に「梅まつり」が各所で行われています、

・分かりやすい梅の日本列島開花マップ

梅の開花も日本列島の場所で大体の目安があります、

↓こちらの日本梅開花前線がわかりやすくて良いです、参考にされてみては。

梅の開花前線は、こちら

鹿児島などの南では1月下旬から始まって、東北や北海道では5月の中旬までの3ヶ月間じっくりと楽しめます。

又、早咲きの梅には、紅冬至(こうとうじ)、初雁(はつかり)、八重寒紅(やえかんこう)などがあり、遅咲きの梅には、江南所無(こうなんしょむ)、記念(きねん)、豊後(ぶんご)など、様々な色と形、咲き方があるのも梅の魅力だと言えます。

全国の梅花見マップもこちらにありました、御覧ください。

梅花見マップは、こちら

梅は、全国に名所がありますが、桜と同じように長く楽しめるので、徐々に北上しながら近隣県を巡ってみるのも良いかもしれないですね。

しかも、梅は非常にレパートリーが多いのも魅力ですよね。

又、湯島天満宮の梅まつりと勘違いされている方もいらっしゃいますが、湯島天神の梅まつりです。

 

スポンサードリンク

-雑学
-, ,

執筆者:

関連記事

鼻うがいの効果はあるの?花粉症にも効くの?

鼻うがいの効果はあるの?花粉症にも効くの?と疑問を持っている方が多くいらっしゃったので、調べてみました。 花粉症の季節は辛いですよね、私もつらい時期には鼻を交換したいと思うほど花粉症がひどいです。 今 …

ゴールデンウィークをソラマチ・スカイツリーで楽しむ!おすすめ情報

ゴールデンウィークが近づいて来ましてね。 最近になって、ゴールデンウィークの予定だったり、ホテル情報を調べたり、色々とゴールデンウィークが話題となっています。 今回は、ゴールデンウィークに行きたい東京 …

no image

ペン字の無料上達法 字をきれいに書く方法を紹介。【動画あり。】

ペン字の無料上達法、字をきれいに書く方法を紹介しています。 あなたは、ペン字が上手ければ良いなと思ったことはありませんか?私は、【字がうまくなりたいな。】と時々頃思います。 仕事、家庭内の書きものなど …

目の老化を防ぐ方法を紹介します。

目の老化を防ぐ方法を紹介します。           目の老化って聞くと、お年寄りって気がしますが、実際には40代から老眼が少し入ってくる人が多いらし …

日銀総裁の月額報酬と退職金の計算方法は?

日銀総裁の人事が話題になる時に、日銀総裁の月額報酬はいくらだろう?日本銀行から退職金はいくら貰えるんだろう?と色々疑問になったので調査しました。

2023年6月
« 1月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930