仕事

楽な仕事で正社員になれるとしたら?生涯給料の差は?

投稿日:02/03 更新日:

2016/12/29 記事更新

楽な仕事で正社員となれたらと思っている人も多いかと思います。

実際問題として、正社員と派遣社員とバイトの仕事の区別が
付いていない企業って多いと思います。

通常の業務は、あまり違いはないけど、いざ人が足りない、
残業させたい時など、正社員の場合には辛い時もあるかもしれませんが、
あまり違わない会社も多いかと思われます。

stevepb / Pixabay

派遣と正社員では、生涯給料はどれくらい違うのか?

こちらにおもしろい記事がありました。 正社員と派遣の生涯年収は?
週間ポストの記事ですが、なんと1億6000万円との事です。

これって、めちゃめちゃな差ですよね。

技術系派遣や、看護師派遣などの特殊な派遣以外には、
30代から派遣できる企業先も少なくなってきます、

なぜなら、40代より20代のほうが頭が柔らかで体力もあり、
変な癖も少ない為、派遣先の企業としてメリットが大きいからです。

ですので、一生派遣でやっていく場合は、より高給、技術が必要な
業界へのスキルアップが欠かせません。

海外との垣根が少なくなっている現在は、企業もより正社員を
少なくしてコストを節約する方向へ向かう為、正社員への道は
、更に難しくなります。

自分のスキル、経験値を鍛えることがもっとも必要なことかと思います。

jarmoluk / Pixabay

 

求人を検索するキーワードでも、求人 正社員や、企業名 正社員などで

色々と検索されています。

派遣やバイトの方は、色々と正社員の道を模索しているかもしれません。

バイトと正社員で仕事の内容が変わらなければ、
モチロン正社員が良いと思います。

バイトの経歴が長いだけで、ニート扱いされ
正社員の1次選考で落とされることが多々あります。

私が務めている会社の派遣社員の方が就職先を探しても
40代だからと半年間で、20社くらいの会社から落とされました。

 正社員としてどうしても就職する場合には、バイトや派遣だけど、
バイト先や派遣先でどんな事をした。

どんな結果を残してより良い改善をしたなどのエピソードを、
改善前の数値⇒改善後の数値としてプレゼンできた。

など、企業に対してどんな価値を提供したか?をアピールすることも一つの手です。

スポンサードリンク

-仕事
-,

執筆者:

関連記事

no image

ブランド出張家具買取で損しない為に出来る事

ブランド家具の出張買取りを検討されている方が、春先に多くいらっしゃいます。   ブランド家具って、どうしても高額ですので、長く使おうと良いもの買う傾向にあります。 私も以前イタリアのブランド …

パワハラ、モラハラ、セクハラで悩むなら証拠集め。録音以外にも有効な証拠はこれ!

2017/1/23 記事投稿パワハラ、モラハラ、セクハラの言葉が浸透して久しいですが。会社内での人間関係もそうですが、会社の上司からのパワハラ(パワーハラスメント)・セクハラ、夫婦間でのモラハラ(モラ …

トラブルにならない解雇通知書の書き方・サンプル・文例(テンプレートリンク付き)

2016/12/31 記事更新目次1 トラブルのないように解雇通知書を書きたい。2 解雇する場合の流れ。解雇通知書の渡し方3 解雇通知書の解雇する理由-雛形・テンプレート トラブルのないように解雇通知 …

no image

確定申告の医療費控除で必要な「申告書のA様式」のわかりやすい書き方

確定申告の医療費控除を行うために必要な「申告書のA様式」の分かりやすい書き方を紹介しています。 サラリーマンなどの給料所得者にとっては節税効果の高い方法が、確定申告で医療費控除を行う方法です。 逆に言 …

2017年版 かっこいい安全靴 人気おすすめランキング トップ5

2017/1/27 記事投稿私の会社では、工場内の作業場では安全靴が必要です。入社するときに安全靴を支給してもらえるんですが正直、『ダサい』です。 ↓私の会社で支給されている安全靴はこれです …

2023年4月
« 1月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930