グッズ

全自動麻雀卓を中古・格安で手に入れるには?(センチュリー、ニンジャ、悟空)

投稿日:03/25 更新日:

全自動麻雀卓を中古・格安で手に入れる方法を紹介したいと思います。

全自動麻雀卓って非常に高価ですよね。悟空やニンジャだったり、センチュリーが特に人気みたいです。営業用でも自宅で使うにも、中古品で十分な気がします。しかし、全自動麻雀卓を購入する時に気になるポイントってありますよね、そんな全自動麻雀卓を購入する上で気にあるポイントを紹介したいと思います。



 

全自動麻雀卓の耐久性はどうなの?

全自動麻雀卓は色々なメーカーから販売されていますよね。そのほとんどが業務用ですので、耐久性が非常に高く、ある程度古い台でも問題なく可動するようです。ですが、予算があまりないと耐久性以前に経年劣化による破損が心配になってきます。

例えば、中古販売業者やショップなどでは予算が20万円くらいだとしたら、古い全自動麻雀卓しか購入できない可能性が高いです。10万円以下の安い中古卓を買っても、機械を触る事が好きな方、得意な方でないとメンテナンスが出来ずに結局は高い買い物になる可能性が高いです。

分かりにくいかもしれませんが、安い全自動麻雀卓を買った場合のメンテナンス力量としては、原付バイクの分解が出来る程度は必要だと言えます。

20万円以下で十分に使える全自動麻雀卓を買う方法

メンテナンスが苦手でも、20万円以下で十分に使える全自動麻雀卓を買う方法としては、オークションで購入するのが良いと思います。なぜなら、相場自体が中古販売業者やショップよりも非常に低いからです。

ですが、オークションで買うとメンテナンスが出来ないからと思っている方には、整備済みの出品もありますから、メンテナンスを気にせずに届いてすぐに使うことができます。

やはり、中古品を買うとなると外観や作動確認が気になりますが、出品者の中には、写真を数多く載せている方や、傷や劣化具合を具体的に説明している方も多くいらっしゃいますので、そうした出品者から買うとよいかと思います。

⇒全自動麻雀卓をオークションで探す

 

スポンサードリンク

-グッズ
-,

執筆者:

関連記事

ロレックス エクスプローラⅠ(キムタクモデル)を格安で買う方法

ロレックスのエクスプローラⅠ(キムタクモデル)を格安で買い方法を紹介したいと思います。 ロレックスのエクスプローラロレックス1と言えば、すごく人気なロレックスエクスプローラの一つですよね。懐かしい昔の …

SDカードのデータ復旧フリーソフトはここ!

SDカードのデータ復旧フリーソフトを探している方が多いので、日本語対応のsdカードのデータ復旧フリーソフトを紹介したいとおもいます。 デジカメで撮った写真をパソコンに入れたと思って、間違って消去してし …

バンバンボードが今話題 子供からお年寄りまで

バンバンボードがひそかに人気になっています。テレビでも取り上げられているので、検索している人が多くいらっしゃいます。しかし、実際にバンバンボードの機能性や口コミが気になりますよね。そこで、バンバンボー …

子供の運動会に最適なAFが早い一眼レフカメラの選び方【おすすめ】

子供の運動会に最適なAF一眼レフカメラがあったら良いなとおもいますよね。では、どんな一眼レフカメラが良いか紹介します。 最近では、運動会ではお父さんはもちろん、お母さんも一眼レフのカメラを構えてシャッ …

フレンチプレスメーカー初心者におすすめはこれだ!【動画あり】

フレンチプレスメーカー初心者におすすめしたいのが、ボダム(bodum)です。 正直、フレンチプレスメーカーは色々なものがありますので、多くの人が迷ってしまいます。 そこで、フレンチプレス初心者の方にお …

2023年4月
« 1月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930