グッズ

全自動麻雀卓を中古・格安で手に入れるには?(センチュリー、ニンジャ、悟空)

投稿日:03/25 更新日:

全自動麻雀卓を中古・格安で手に入れる方法を紹介したいと思います。

全自動麻雀卓って非常に高価ですよね。悟空やニンジャだったり、センチュリーが特に人気みたいです。営業用でも自宅で使うにも、中古品で十分な気がします。しかし、全自動麻雀卓を購入する時に気になるポイントってありますよね、そんな全自動麻雀卓を購入する上で気にあるポイントを紹介したいと思います。



 

全自動麻雀卓の耐久性はどうなの?

全自動麻雀卓は色々なメーカーから販売されていますよね。そのほとんどが業務用ですので、耐久性が非常に高く、ある程度古い台でも問題なく可動するようです。ですが、予算があまりないと耐久性以前に経年劣化による破損が心配になってきます。

例えば、中古販売業者やショップなどでは予算が20万円くらいだとしたら、古い全自動麻雀卓しか購入できない可能性が高いです。10万円以下の安い中古卓を買っても、機械を触る事が好きな方、得意な方でないとメンテナンスが出来ずに結局は高い買い物になる可能性が高いです。

分かりにくいかもしれませんが、安い全自動麻雀卓を買った場合のメンテナンス力量としては、原付バイクの分解が出来る程度は必要だと言えます。

20万円以下で十分に使える全自動麻雀卓を買う方法

メンテナンスが苦手でも、20万円以下で十分に使える全自動麻雀卓を買う方法としては、オークションで購入するのが良いと思います。なぜなら、相場自体が中古販売業者やショップよりも非常に低いからです。

ですが、オークションで買うとメンテナンスが出来ないからと思っている方には、整備済みの出品もありますから、メンテナンスを気にせずに届いてすぐに使うことができます。

やはり、中古品を買うとなると外観や作動確認が気になりますが、出品者の中には、写真を数多く載せている方や、傷や劣化具合を具体的に説明している方も多くいらっしゃいますので、そうした出品者から買うとよいかと思います。

⇒全自動麻雀卓をオークションで探す

 

スポンサードリンク

-グッズ
-,

執筆者:

関連記事

電子辞書(古語辞書付き)激安通販ならここで決まり。

電子辞書で古語辞書が付いてるものって意外に少ないですよね。今回は、電子辞書(古語辞典付き)を購入する時に注意することや激安通販を紹介します。 大学入試、センター試験対策として、電子辞書を買う場合には、 …

フレンチプレスメーカーおすすめランキング(動画あり)

フレンチプレスメーカーおすすめランキングを紹介したいと思います。 フレンチプレスメーカーって、色々なメーカーがあり迷ってしまう方が多くいらっしゃるので、今回はランキング形式でおすすめフレンチプレスメー …

電子辞書 中学生モデルはCASIOがおすすめ。

電子辞書(中学生モデル)を選ぶ際に、いろいろなメーカー・機種があるので購入に迷っている方が多くいらっしゃいます。 ですので、電子辞書の中学生モデルを購入するときの参考になればと思い記事を書きます。

2017年版 かっこいい安全靴 人気おすすめランキング トップ5

2017/1/27 記事投稿私の会社では、工場内の作業場では安全靴が必要です。入社するときに安全靴を支給してもらえるんですが正直、『ダサい』です。 ↓私の会社で支給されている安全靴はこれです …

フレンチプレスメーカー初心者におすすめはこれだ!【動画あり】

フレンチプレスメーカー初心者におすすめしたいのが、ボダム(bodum)です。 正直、フレンチプレスメーカーは色々なものがありますので、多くの人が迷ってしまいます。 そこで、フレンチプレス初心者の方にお …

2023年9月
« 1月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930