おすすめ記事 スマホ

ドラマ見逃した!でも大丈夫。民放再放送が無料で楽しめるティーバーが捗りすぎる件

投稿日:01/25 更新日:

2017/1/25 記事投稿

最近知ったんですが、ドラマは見逃しても全然大丈夫なんですね。

無料のティーバー(Tver)と言うサイト・アプリがあって、見逃したドラマを見ることができます。

一週間前までのドラマ・テレビ番組だったら、サイト・アプリどちらでも好きな方で見れるので、重宝してます。

ドラマ名で検索出来たり、新着で並び替えできたり、サイト内も使いやすく、ドラマを見たい時には良い感じです

Tver:

↓サイト

↓アプリ(android)

 

私は、今まで見たいドラマがあると、テレビに付属している録画機能で連ドラ予約をしていました。

 

スマホで再放送を見るアプリの存在は知ってたけど、民法のそれぞれのテレビ局が、日テレアプリ、フジテレビアプリ、TBSアプリなんかを出していて、登録が必要なアプリもあったり、正直面倒でした。

Tverは、登録無しでドラマの再放送が見れます。

 

Tverを知ってから、テレビの録画機能でのドラマ録画を完全に止めました。

 

Tverに加えて、Youtube、amebaTVなどで動画を見ていると、テレビの稼働率が更に減りそうです。

 

Tverでドラマ1本見ると、データ通信量はどの程度掛かるの?

Tverでドラマを見ていると、データ通信量はどれくらいか気になります。

↓Tverの通信データを検証しているサイトがありました。

 

ドラマ1本 1時間弱 だとして、データ通信量は。

平均すると1時間弱で500〜700MB程度かかるみたいです。

 

やはり、

動画を見る場合には、wifi必須って感じですね。

 

もし、スマホのみで動画を見たい場合には、1日1本ドラマを見るとして、1ヶ月で、スマホの料金プランなら10ギガ〜20ギガのプランが必要そうです。

 

ドコモ、au、ソフトバンクなどのキャリアで契約している人だったら、シェアパックとかで、15000円位かかるのではないでしょうか?

 

外でめいっぱい動画を見たい時には?

 

もし、外でもめいっぱい動画を見る場合には、楽天モバイルなどの格安simを検討してみてはいかがでしょうか?

 

私は楽天モバイルで格安SIM契約をしています。

 

私の使い方では、外で動画を見ないで、家のwifi接続で動画を見ていますので、スマホの月々の料金は、スマホ本体の分割合わせて3000円位です。

 

もし、外で動画を見たい場合には、楽天モバイルの20ギガプランがお得です。

楽天モバイルの20ギガプランなら、通話SIMで5000円払ってもお釣りで少年ジャンプが買えます。^^

↓私は、楽天モバイルでスマホを購入しています。参考までに。

楽天モバイルを契約して1ヶ月が経ったので使い勝手・メリット・デメリットを書こうと思う。
2017/1/24 記事投稿hihoモバイル→楽天モバイルにMNPで移行して、1ヶ月経ったので使い勝手、メリット、デメリット、実際に使えるか?を、だらだらと書こうと思います。 なぜ、hihoモバイルから楽天モバイルにMNPしたのか? 私は、2年くらい前にドコモの...

 

↓楽天モバイルならスマホセットでもかなりお得です。

 

 

スポンサードリンク

-おすすめ記事, スマホ
-

執筆者:

関連記事

仕事の流儀アプリ『私の流儀』が手軽で面白い!使い方を図解で紹介

NHK純正アプリで仕事の流儀風の動画を簡単に作成できる、【私の流儀】アプリが人気です。 仕事の流儀風にショートムービーを作ることは他のスマホアプリでもできますが。 仕事の流儀のように、字幕を差し込んだ …

楽天モバイルの解約方法・注意点は?解約したSIMはどうするの?

私は、約2年位前にドコモから格安スマホ・SIMに移りました。 格安スマホ、格安SIM歴は、2年ほどです。 格安スマホ歴は結構長い方です。 2年前には、MNP(ナンバーポータビリティー)手続きも2~3日 …

楽天モバイルを契約して1ヶ月が経ったので使い勝手・メリット・デメリットを書こうと思う。

2017/1/24 記事投稿hihoモバイル→楽天モバイルにMNPで移行して、1ヶ月経ったので使い勝手、メリット、デメリット、実際に使えるか?を、だらだらと書こうと思います。 目次1 なぜ、 …

【随時更新】アラフォー男の独断で100回見ても飽きない漫画10選 名言・名シーンも一緒に貼ってくよ。

2017/1/21 記事投稿アラフォー男の独断で100回見ても飽きない漫画10選心に残った名言/名シーンも一緒に貼ってみました。 目次1 HUNTER✕HUNTER2 ジョジョの奇妙な冒険3 …

【初心者向け】CHROMEBOOKを便利にするおすすめアプリ12選【随時更新】

chromebookを使いやすくフル活用するには、chromeブラウザアプリ(拡張機能)が必須です。 ですが。 chromeブラウザ・chromebookを使っている人でも、意外にchrome拡張機能 …

2023年4月
« 1月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930