食べ物

シャトルシェフで激うまローストビーフレシピ【動画あり】

投稿日:02/05 更新日:

シャトルシェフでローストビーフって簡単にできるんですよ。

ローストビーフって難しいって思いますよね。オーブンで作った場合には、焦げちゃうのが心配だったり

炊飯器でもできますが、炊飯器で作っちゃうとご飯が炊けないという方には、シャトルシェフの出番です。

保温調理器ですので、一定の温度で電気代もかからずに、激旨ローストビーフが作れますよ。



 

 

 

 

 

 

 

 

ローストビーフのレシピは、こちらの動画を参考に作ってみてください。

[youtube]http://www.youtube.com/watch?v=z3-t94eCRsY[/youtube]

シャトルシェフは、電気代も節約になりますが、時間も短縮できて非常に頼もしいアイテムです。

お肉料理ととても相性がいいですよ。

スポンサードリンク

-食べ物

執筆者:

関連記事

シャトルシェフで角煮激うまレシピ紹介(保温調理器)

シャトルシェフで角煮を作る場合、レシピって何があるんだろう。と思って激うまレシピを調べてみました。 最近のエコ、節電ブームも手伝って、シャトルシェフなどの保温調理器具は今静かなブームになっています。 …

トランス脂肪酸が含まれている食品は?トランス脂肪酸は危ないの?安全なの?

2016/12/31 記事更新目次1 トランス脂肪酸が含まれている食品は?トランス脂肪酸は危ないの?安全なの?2 トランス脂肪酸が含まれている食品(食べ物)?含有量は?3 トランス脂肪酸のメーカー表示 …

シャトルシェフで激旨ヨーグルトを自作する。【画像あり】

シャトルシェフでヨーグルトを作ると、簡単に自作ヨーグルトができます。 シャトルシェフは、温度を一定に保つ保温調理器なので、カレーや角煮など長時間熱を加えると美味しくなる料理や、ヨーグルトなどの発酵に最 …

カンノーロ(カンノーリ)ってどんなお菓子、どこの国のお菓子なの?

カンノーロ(カンノーリ)とはどんなお菓子か?どこの国のお菓子か気になっている方がいるかと思います。 スポンサードリンク 目次1 カンノーロ(カンノーリ)とは?2 自分で作るカンノーロの特選レシピ3 近 …

にんにく卵黄は「におい」「口臭」は無臭です。

にんにく卵黄の購入を迷っている方の中には、口臭やにおいがするんじゃないか?と思っている方が意外にも多いことが分かりましたので、今日はにんにく卵黄のにおいについて紹介したいと思います。 疲れた時や元気が …

2023年4月
« 1月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930