雑学

ココナラとはどんなサービスか?たった500円で似顔絵を書いてくれる!

投稿日:03/17 更新日:

ココナラとはどんなサービスか?たった500円ワンコインであなたのスキルを売る面白いサービス。

先日、テレビを見ていたら、「ココナラ」と言う面白いサイトの事をやっていました。

ココナラとはどんなサービスか?一言で言えば、「個人と個人が500円で自分の得意なサービスを売り買いする。」です。



私がこれはやってみたいと思ったサービスは「似顔絵」です。似顔絵が500円で書いてくれるとは驚きました。

使い所は色々とありますが、例えば、友人の結婚式のプレゼントだったり、奥さんや家族の誕生日だったり、両親の結婚10周年記念だったり、プレゼントで贈ると非常に喜ばれるかと思います。

ココナラを知る前には、似顔絵ってイベントや駅、動物園や遊園地などのテーマパークで誰か画家の方が書いてくれる物と思っていました。そして、2000円くらいで似ているか似ていなか分からないような微妙な絵を書かれて、ちょっと微妙だな~と思って30分くらい描いてもらっているものだと思っていました。

かなりのマイナスイメージを似顔絵には持っていました。しかし、たった500円で似顔絵を描いて貰えるなんて驚きでした。

そして、ココナラで販売している人の評価なども、ココナラのサイト上で確認できるので、本当に満足するサービスを受けられるか?依頼して大丈夫かなどの心配も少ないかと思います。

例えば、似顔絵だったら、

  • 「とても丁寧で、気持ちよく安心してやり取りをさせて頂きました。 完成した作品も素敵デシタ☆ また是非お願いしたいです。 ありがとうございました(*^^*)」
  • 「申し訳ないですが、似てない可愛くないですT^T もっと良い絵師さん他にいますよ」
などの似顔絵師さんへの評価も見れますので、頼んで本当に良いか?満足できるかなど事前にわかるので安心です。

他のサービスで私が利用しても良いなと思ったサービスは、英文翻訳サービスです。YOUTUBEの20分くらいの動画を500円で英語⇒日本語にしてくれる方がいました。英語の動画をみても、本当に自分が思っている事を言っているのか不安になりますが、こうしたサービスがあったら自分の好きな動画で英語を学べます。

ともあれ、ココナラでしたらワンコイン500円で似顔絵を書いてくれるので、気軽に自分が描いてもらったり、結婚式のプレゼントとして喜ばれる贈り物だと思いました。

⇒ココナラはコチラから




 

スポンサードリンク

-雑学
-,

執筆者:

関連記事

日銀総裁の年収・給料っていくらか?気になる?

日銀総裁の人事の時には、必ず日銀総裁の年収・給料が話題に登りますよね。 日本銀行の総裁である日銀総裁はいくらもらっているのか?年収は?給料は?私も気になったので調べてみました。   &nbs …

御樽(おんたる、おたる)を徹底解説!御樽の意味、書き方は?

2016/12/31 記事更新御樽を始めて知った人は、『御樽って何?』って思うはずです。私も初めて聞いた時には、なんのことだろうと思いました。御樽料、御樽代がよく出てくる場面として、会社の飲み会や送別 …

ペン字練習できれいな美文字を書くコツ。【動画あり。】

ペン字練習できれいな美文字を書くコツを紹介します。   ペン字といえば、ユーキャンのペン字講座が思い出されたり、ペン字は汚いから賞がないと思っていませんか? ペン字は、上手な教え方が出来る方 …

防災グッズはひと通り揃えたけど、災害の時はどうすればいいの?

2017/1/21 記事更新 防災グッズはひと通り揃えたけど、いざ災害にあった場合には、どんな行動をしたら良いでしょうか?消防庁の地震防災マニュアルを参考までに一読すると、災害時の行動がわかるかと思い …

ペン字教室に行く前に、無料でペン字を練習する方法

ペン字教室に通おうかなと思っている方は、まずは無料でペン字を練習してみませんか? ペン字が上達するためには、正しい手本を何回も何回も練習することが必要です。ペン字のコツや持ち方でもノウハウはありますが …

2023年6月
« 1月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930