食べ物

カンノーロ(カンノーリ)ってどんなお菓子、どこの国のお菓子なの?

投稿日:12/26 更新日:


カンノーロ(カンノーリ)とはどんなお菓子か?どこの国のお菓子か気になっている方がいるかと思います。

スポンサードリンク

カンノーロ(カンノーリ)とは?


カンノーロは、複数形でカンリーノとも言います。

まず、カンノーロとは、小麦粉ベースの生地を正方形に切って、金属の棒に巻き付けて低温の油で揚げます。

次に、リコッタチーズ、マスカルポーネチーズなどに、チョコレート、マサラ酒、ピスタチオ、オレンジピールなどアクセントとしたクリームを作ります。(生クリームを入れてもおいしくなります。)

揚げあがった円筒の中に、先程のクリームを入れたら出来上がり。

イタリアではポピュラーな昔ながらの食べ物です。


起源発祥は、イタリアのシチリア島です。

今でこそ一年中食べられるひたしみのある食べ物ですが、当時は、謝肉祭(感謝祭)で食べられる特別な食べ物だったみたいで。

日本で近い食べ物で言うと、【パイ生地で作ったコロネ】みたいな食べ物ですね。




自分で作るカンノーロの特選レシピ


自分で作りたい方はカンノーロのレシピがおすすめ。色々なクリーム、トッピングも出来る自由度の高いデザートです。

↓とてもわかり易いレシピがありました。



ちょっと古いですが2012年に【NHK グレーテルのかまど】で紹介されていたレシピです。

私も作りましたが、サクサクの生地に濃厚なリコッタチーズのクリームがベストマッチでした。

ポイントは、作ったらすぐに食べる事です。すぐに食べるとサクサク美味しくいただけますし、リコッタチーズメインのクリームなので、濃い目のエスプレッソがよく合います。


カンノーロを作る場合には、リコッタチーズが必要ですが。

↓リコッタチーズは、コストコでも売っている【ベルジョイオーゾ リコッタチーズ 453g】がおすすめです。



近くで食べられるカンノーロの探し方


検索ワードを見ると、都内、大阪、名古屋、札幌など、色々な土地の人達がカンノーロのお店を探していることがわかりましたが。

本格的なカンノーロ(カンノーリ)が食べたいなら、食べログで探すと近くのカンリーノを食べさせてくれるお店が探せます。

食べログでの検索ワードは、複数形の【カンリーノ】で探して下さい。

↓下記カードをクリックすると、食べログで【カンリーノ】検索されます。




通販でカンノーロを買いたい!


残念ながら、通販でカンノーロを売っているところはありませんでした。

やはり、カンノーロの魅力は、揚げたてサクサクのパイ風生地に、コクのあるリコッタチーズの濃厚なクリームですので、作ってから時間が経つと、ベタベタになるので通販では厳しいみたいです。


楽天やネット通販やお取り寄せ品として探し出せたら紹介したいと思います。

洋菓子屋さん、有名デパ地下などでも取り扱っていることがあるので、私も地道に足で探してみます。。。

私一押し、そろそろブレイクしそうなデザートです。

スポンサードリンク

-食べ物
-, , ,

執筆者:

関連記事

市販のスポンジケーキでアレンジ デコレーション!失敗しないしっとり美味しくする方法。(裏ワザあり)

クリスマスや、誕生日、最近ではひな祭りなど、お祝いごとでデコレーションケーキって必需品ですよね。 しかし、デコレーションケーキを手作りしようとしても、スポンジケーキを自分で焼くことって難しいですよね。 …

ぐるナイのゴチをクビになったメンバーまとめ

ぐるナイ名物のゴチをクビになったメンバーをまとめてみました。 スポンサードリンク ぐるナイのルール ぐるナイゴチとは、高級飲食店で設定金額に一番近い金額を食べた人が勝ち、一番金額差があった人(最下位) …

にんにく卵黄は最安値の人気格安通販で。

にんにく卵黄が最安値で買える人気の格安通販をご紹介します。 疲れた時や元気が出ない時に、元気になれる「にんにく卵黄」をご存知しょうか? 今回は、意外な場所でにんにく卵黄が買えることを紹介します、こちら …

シャトルシェフで激旨ヨーグルトを自作する。【画像あり】

シャトルシェフでヨーグルトを作ると、簡単に自作ヨーグルトができます。 シャトルシェフは、温度を一定に保つ保温調理器なので、カレーや角煮など長時間熱を加えると美味しくなる料理や、ヨーグルトなどの発酵に最 …

唐揚げと竜田揚げの違いは何?どう違うか徹底解説!

竜田揚げと唐揚げの違いって知っていますか?ネットで検索される人がかなりいることが分かりましたので紹介したいと思います 竜田揚げと唐揚げの違いを調べた経緯 つい最近、ふっとお昼に食堂で食べた『竜田揚げ定 …

2023年9月
« 1月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930